任天堂

ゲーム

マリオの声を担当してきたチャールズ・マーティネー氏が声優を引退

任天堂は30年近くにわたってマリオの声を担当してきた俳優のチャールズ・マーティネー氏が、今後、キャラクターボイスを務めなくなると発表しました。マーティネー氏は声優引退後も、マリオの親善大使として活動を続けます。
ゲーム

ユリ・ゲラー氏が自身に似たポケモンの使用を許可 サイコパワーを使う「ユンゲラー」

スプーン曲げの超能力で知られるユリ・ゲラー氏が、自身をモチーフに作られたポケモン「ユンゲラー」の使用を認める発言をしています。ゲラー氏は2000年に任天堂に対し訴訟を起こしています。
ゲーム

長時間のゲームプレイは幸福感につながる 「あつまれ どうぶつの森」と「Plants vs. Zombies」での調査結果

オックスフォード大学の研究者は3000人以上を対象に行った調査の結果、長時間のゲームプレイには人を幸福にする力があると報告しています。幸福感のカギはオンライン要素にあります。
ゲーム

重要なのは「語られること」 Xbox Game Passはインディーズメーカーの売り上げアップにつながる

オーストラリアのインディーズメーカーSMG Studioは2017年に発売したアクションパズル「ロロロロ」の売り上げが、Xbox Game Passに登場して以後上昇したと報告しています。
ゲーム

コロナ特需はいつまで続く?新型ウイルスがゲーム業界に与える影響

新型コロナウイルスのパンデミックによりゲーム業界は例年にない活況を呈しています。しかし開発者や関係者は現在の危機的な状況が将来のゲーム業界に大きな影響を与えると考えています。
ゲーム

任天堂とソニーの幻のハード「任天堂プレイステーション」が36万ドルで落札される

任天堂とソニーが共同で制作した試作機「任天堂プレイステーション」がオークションにかけられ36万ドルで落札されました。この金額はゲーム関連の落札額としては史上最高値となります。
ゲーム

世界中のポケモンGOプレイヤーが145トンのゴミを収集 地球環境について考える「アースデイ」

4月22日のアースデイにあわせ世界中のポケモンGOプレイヤーが地域のゴミ拾いやボランティアに従事しました。収集されたゴミの量は145トンにも及びます。