古代文明

歴史

古代エジプトの失われた都市を発見 アメンホテプ3世時代のもの

エジプト考古省は、ルクソール近郊で行われた発掘調査により、新たに古代エジプトの都市が見つかったと発表しています。アメンホテプ3世時代の大都市は、ツタンカーメンの墓に次ぐ重要な考古学的発見です。
歴史

きれいな水が繁栄の決め手 ティカルの貯水池から見つかった2000年前のろ過システム

米国シンシナティ大学の研究チームはマヤの遺跡ティカルの貯水池から石英とゼオライトを使った水のろ過システムを発見しています。きれいな水をつくる洗練されたろ過システムは都市の繁栄を後押ししました。
歴史

ナスカで巨大な猫の地上絵を新たに発見 紀元前200年頃のもの

ペルー文化省はナスカ台地で新たに紀元前200年頃の猫の地上絵が見つかったと発表しています。猫は全長37メートルで丘の中腹に描かれていました。
歴史

2500年前の密封された棺59基を発見 エジプトのサッカラ遺跡

エジプトの考古学者はカイロの南にあるサッカラ遺跡から密封された59基の棺が見つかったと報告しています。棺は2500年前の第26王朝時代のものと推定されています。
自然

ケルトのドルイドが残した癒しの土地 土壌からスーパーバグを倒す細菌を発見

北アイルランドの高地にある土壌から発見された細菌は抗生物質に耐性をもつスーパーバグを倒すことができます。ケルトのドルイドが残した伝承は人類を救うカギとなる可能性があります。
歴史

チチカカ湖の水中で見つかったリャマの置物と金のブレスレット 湖の持つ神聖さを裏付ける発見

南アメリカ最大の淡水湖であるチチカカ湖の湖底から石の箱に納められたリャマと金のブレスレットが発見されています。これまで未調査だった場所からの発見はチチカカ湖全体がインカ人にとって神聖な存在であったことを裏付けています。
歴史

歴史の皮肉、スペイン人の侵略を手助けしたメソアメリカの高い製錬技術

メキシコの中世の遺跡の調査結果はスペイン人の侵略に先住民の持つ高い精錬技術が深く関わっていたことを示しました。先住民の作った大砲や武器は皮肉にも同胞の命を奪うことになりました。
歴史

エジプトの屈折ピラミッドが数十年ぶりに一般公開 クフ王のピラミッドにつながる重要な構造物

エジプト考古省は1965年に閉鎖された屈折ピラミッドを数十年ぶりに一般公開すると発表しています。クフ王の父スネフェルが建設した屈折ピラミッドは後のピラミッドの形状に大きな影響を与えました。