社会

自然

年間で25億トンのCO2削減、新型ウイルスによるエネルギー需要の減少

新型コロナウイルスの蔓延による経済活動の停滞は世界のエネルギー需要を減少させるだけでなく二酸化炭素の排出量も削減しています。
動物

動物園のトラが新型ウイルスに感染、人から動物への感染例は初

ニューヨークのブロンクス動物園で飼育されているマレートラが新型コロナウイルスに感染していることが分かりました。人から動物への初めての感染例はウイルスについての新たな疑問を生んでいます。
動物

深セン市が犬と猫の肉の販売を禁止すると発表、新型ウイルス対策の一環

中国の深セン市は市内における犬と猫の肉の販売と消費を5月から禁止すると発表しました。新型コロナウイルス対策の一環として行われる措置については動物愛護団体から賛同の声があがっています。
動物

新型ウイルスによる影響で閉園、イギリスの動物園が動物をケアしていくための支援を求める

新型ウイルスによる影響で都市封鎖が起きたイギリスでは多くの動物園が閉園を余儀なくされています。動物たちを継続的に世話していくためには寄付や年間パスの購入などを含めた幅広い支援が必要です。
雑ネタ

マクドナルドやアウディ、「社会的距離」を保つ大切さをロゴのデザイン変更で表現

マクドナルドやアウディなどの大企業は新型ウイルスへの感染を防ぐ「社会的距離を保つ行動」の大切さを自社ロゴのデザイン変更で表現しています。
動物

重要なのはその見た目 ヘラシギの保全活動と絶滅危惧種の保護の実情

現在100万を超える種が絶滅の危機に瀕しています。全てを救うことは難しいものの中には手厚い保護を受ける種もいます。どの種が保護されるのかは動物の見た目が大きく関係しています。
ゲーム

女の子は特に注意 長時間のゲームプレイは社会的スキルの発達を遅らせる

ノルウェーの子供を対象に行われた追跡調査は、長時間のゲームプレイが社会的スキルの獲得に影響を与えることを明らかにしています。長時間のゲームプレイは女の子の孤立につながるおそれがあります。
ゲーム

「フォートナイトは中毒のために作られている」 英国ヘンリー王子が痛烈批判

英国のヘンリー王子がYMCAのイベントに登場しフォートナイトやソーシャルメディアを痛烈に批判しました。フォートナイトは若者を夢中にさせ過ぎるタイトルとして一部の人々から非難を受けています。
動物

井戸に落ちた2頭のヒョウをレスキューチームが救助 縄張りの重なりあいが生んだ悲劇

インドの村で井戸に落ちてしまった2頭のヒョウがレスキューチームによって救出されています。人間による開発はヒョウの生息地を奪い、縄張りに関する想定外のトラブルを引き起こしています。
ゲーム

暴力的なゲームを対象にした課税法案が提出される 米国ペンシルベニア州

米国ペンシルベニア州の議会に暴力的なゲームを対象にした課税法案が提出されています。ゲームを暴力事件と結びつける法案に対しては各方面から反発の声が挙がっています。